ゆるっと気ままにひとりごと

備忘録としてたまに色々おはなしするブログ(不定期)

放送大学への編入学

こんばんは。

mochaです。

 

タイトル通り、この度、放送大学編入学することとなりました。

アラフォー大学生の誕生です!笑

 

放送大学に入学した1番の理由は、ずばり‘’大卒になりたいから‘’です!

専門学校の出身なので、ずっと学歴コンプレックスがありました。

割と専門卒が多い職業なのですが、最初の職場で、専門卒でも放送大学を利用すれば大卒になれるし、実際そういう先輩たちが職場には複数いるという話を聞いて、へぇ~そういう方法もあるんだ~と知りました。

しかし、ずっと利用することはありませんでした。

 

が、その後、人生の紆余曲折があり、ここ最近仕事や生き方など色々思い悩み、やっぱり大卒になりたい!!という思いが強くなってきました。

あと、コロナにより外出することがほぼなくなり、時間に余裕が出来た…というか時間を持て余してる感じになってしまい、何か充実した時間の使い方をしたいなと思ったのもあって、このタイミングで放送大学編入するに至りました。

それから、社会人になって以降、色々な場面で自分の知識不足を感じることがたくさんあって、ちゃんと勉強したいなという思いもありました。

(あと学割に惹かれたというちょっと邪な気持ちもあります…笑)

 

私にとって、‘’大卒になること(=学士取得)‘’が最優先なので、最短2年で卒業可能な3年次編入で、コースも職業的に履修が比較的やさしめと思われる「生活と福祉」を選択しました。

 

放送大学って、自由度が高いので、色んな選択肢があるんですよねー。

学士取得はもちろん、卒業を目指さず生涯学習として利用するのもありだし、科目履修生や選科履修生という学び方もある。

全科履修生で1年次入学だと最長10年在学が可能で、再入学とかすればもっと長く在学出来るっぽいです。

私も色々学びたいと思って、1年次もしくは2年次編入もちょっと検討したのですが、自分の性格を考えるとモチベが続かず途中で挫折する可能性がめちゃくちゃ高いと思ったので、無難に3年次編入を選びました。

目標への最短距離を行きます!!

 

また、放送大学教養学部だけなので、卒業で取得出来る学士は‘’教養学士のみ‘’ですが、学位授与機構を利用すれば、その他の学士取得も可能です。

申請資格が3つあって、私の場合は第2区分になるので、1年以上かつ31単位以上の履修で自分の専攻の学士が申請出来ます。ちなみに私の専攻だと保健衛生学士になります。

ただ、私は保健衛生学士の取得はまだ悩み中です…

最初は保健衛生学士を取得したくて放送大学を調べ始めたのですが、正直、今の仕事をこの先もずっと続けるか最近真剣に悩んでいるので、まずは大卒を第一目標にして、それをクリア出来た時の状況等によって保健衛生学士の取得も目指すかどうか決めようと思っています。

まず放送大学を卒業出来るかもわからないですしねw

 

ちなみに、私は‘’3年で卒業‘’を目標にしています。

 

今回入学を決めるまでには、大卒を目指すより他にもっとやるべきことがあるんじゃないか?業務上でも転職でも役に立つ実用的な仕事関係の資格を取った方が良いんじゃないか?てかそもそもこの年齢で今更大卒取ったって意味ないんじゃないか?とか、実は結構たくさん悩みました。

でも、やりたいと思ったこの気持ちを大事にしたいな、と。

やらずに後悔するよりやって後悔したい。

よし、入学したからにはめちゃくちゃ頑張るぞ!!!とか言いたいのはやまやまですが、そんなに頑張れない人間なので、ゆるく適度に頑張っていこうと思います。笑

 

ということで、長くなりましたが、放送大学編入しましたよーというひとりごとでした。

ではまた。